パーソナルジム『パーソナルジム サスティナ(旧:豹と公園)』の特徴やメリット・デメリットについてを、年間200記事を執筆するフィットネスライターがわかりやすくまとめています。

結論
完全個室でリーズナブルなパーソナルジムを探している人にピッタリのパーソナルジムです。
なぜなら
完全個室かつ、東京都心部でありながら安い月会費が魅力
と評判のパーソナルジムだからです。
メリット&デメリットや料金などを、詳しくまとめていきまね。
『サスティナ』 最新の口コミ


夫婦でトレーニングに行ってます。週2回で、1回40分。もともとガリガリ体型でしたが、トレーニングと食事にタンパク質を増やすことを心がけたおかげで、3か月くらいで3キロ増量し、見た目にも筋肉がついてきました。運動初心者ですが、体勢などの教え方が的確で、怪我なく安全にトレーニングできています。トレーナーさんが気さくな方で、楽しく続けられています。おすすめです。
東中野店の口コミ
いろんなジムに通いましたがこのジムが一番。 トレーナーさんは経験豊富な気さくな方で自分に合ったトレーニングを指導してくれます あと圧倒的に値段が安い これからも通わせていただきます
高円寺店の口コミ
いつも楽しく通わせていただいています! 過去にもパーソナルジムには行っていましたが今迄で一番トレーナーさんの知識量が高いことは勿論、フォームの細かい修正や効かせ方が分かりやすいです。 特にスクワットやブルガリアンスクワットに関しては効かせたい臀部や腿裏にいまいち入らず、無駄に腰が反ってしまって前腿に入りやすい状態でした。力技で重量だけが上がり、つかせたくない部分についていましたが、こちらで癖などをしっかり矯正していただき、大分改善されました。 1回40分と一見短く感じるかもですが、しっかり追い込んでくれますし、予約が取りやすいです。 質が高いのに料金は他のパーソナルジムに比べると安価なので敷居も低く通いやすいと感じます。 今後も楽しく厳しく指導いただければと思うので、よろしくお願いします( *´꒳`*)
中野店の口コミ
『サスティナ』の特徴
1.キャンペーン中は無料体験ができる
【サスティナ】キャンペーン期間中に限り、無料体験トレーニングが受けられるチャンスがあります。
専属トレーナーとのカウンセリングや、実際のトレーニングを体験できるため
ジムの雰囲気やトレーナーとの相性を直接確認することができます。



入会の有無に関わらず
無料でパーソナルトレーニングが1回受けられる
と考えるとラッキーですよね
2.完全個室のため子連れOK
サスティナは完全個室のパーソナルジムのため、周囲を気にすることなく集中してトレーニングが可能です。
このプライベート空間を活かし、小さなお子さんを連れての利用もOKという大きな魅力があります。
子育て中で忙しい方でも、自分のペースで運動を続けられる環境が整っています。



子連れでも気軽に通える配慮がされているので、
親子で楽しく健康的な時間を過ごせます
3. 遺伝子検査を使うので効率よくダイエットができる
サスティナの大きな特徴は、遺伝子検査を活用したトレーニングプランです。
遺伝子検査を行うことで、体質に基づいた効果的な運動や食事指導が可能になります。
「脂肪が燃焼しにくい」
「糖質を摂りすぎやすい」
といった個々の特性を科学的に分析して、それに基づいて最適なプログラムを提案してくれます。
効率よくダイエットを進めたい方には最適な方法です!
\公式サイトにて体験0円期間中/
4.デメリットは店舗が東京都心部のみ
一方で、サスティナの注意点として挙げられるのが店舗が東京都心部に限られている点です。
地方在住の方や遠方から通うのが難しい方にとっては、利用が制限される場合があります。
ただし、都心部に住んでいる方や仕事帰りに立ち寄れる方にとってはアクセスの良さがメリットとも言えます。
店舗が増えることに期待しつつ、現在の立地を有効活用できる方にはおすすめです。
『サスティナ』の料金
体験 | |
入会金 | |
事務手数料 | |
通常月4回コース 通常月8回コース | 16,280円(1回あたり 4,070円) 28,556円(1回あたり 3,570円) |
ペア割月4回コース ペア割月8回コース | 11,440円(1回あたり 2,860円) 22,000円(1回あたり 2,750円) |
※ペア割はチケット代とは別に以下の月会費もかかるので注意!
・4回コース➕1,760円
・8回コース➕4,224円
結論、『サスティナ』はこんな人におすすめ
- 気軽に始めたい人
- 個室でリラックスしながらトレーニングをしたい人
- 安くパーソナルに通いたい人
におすすめのパーソナルジム
ということが今回取材を通してわかりました。
とはいえ
ジムの雰囲気やトレーナーとの相性など、体験してみないとわからないことが多いので、まずはお得なキャンペーンを実施している期間に試してみるのが1番効率のいい方法です。
キャンペーン内容や体験料金は予告なく変更される場合が多いので、公式ページから確認して予約すると確実です。
この記事がジム選びの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント